fc2ブログ

今年お初のブログはラジオのお話

ステレンジャーの中の人によりますインターネットラジオ『ラジきた』の今年初の放送が公開されました。



ラジオでも語っておりますが、昨年の秋に埼玉県白岡市で行ったコミックサイエンスショーの感想文がとど届いたんですよ。

生徒さん一人ひとりからのお手紙は
すんごい感動するよ。
イラストを描いてくれた子もいます。








今回はそんなお手紙に対する博士と助手の気持ちを言葉にしました。20分の番組です。何かしながらお聞きいただくと丁度良いかも。


是非お聴きくださいねー。
http://radikita.tokyo-oji.jp

ステレンジャー、2021年締めくくりご挨拶

2021年も幕を閉じようとしています。




今年一年、ステレンジャーを気にかけて頂きありがとうございました。



締めくくりとして今年を振り返るブログを。少しお時間いただきますね。



2021年はコロナの影響をモロに受けてステージ数が激減しました。演れたのはステレッド単体のサイエンスショーが2回。ひとつは春に個人宅にて。もう一つは真夏の西武池袋さんの屋上で


土砂降りの中


行われましたね。地球温暖化の異常気象を訴えるにはベストな天候。でもパフォーマンスにはワーストな天候。




それと秋には久しぶりの『荒川水辺サポーター活動』を。ボーイスカウトさんと一緒にゴミ拾い。そして環境エクササイズも披露できました。みんな、ありがとう!







ステージが無い分、動画にも力を入れた一年でしたね。


ステレンジャーとSDGs】というコンテンツでわかりやすい作品をいくつか。そして例年お呼びが掛かるローカルヒーローの祭典がやなりコロナで中止になり、その代替案の動画を


ロケ2日
編集に3週間




掛けて作り上げました。前後編の2部構成。節電をテーマに。


お楽しみ下さいっ!




あとは、ほぼ毎日ですがTwitterに書き込みをしております。環境に関する事をコツコツと。中の人、ご苦労様でした。



2022年はどれだけステージに立てるかな?一旦は収まり掛けた感染者数もここ数日、助走を付けてるかのようにジワジワ増えてきています。これも環境問題と一緒で、

ひとりひとりが高い意識を持って 



当たり前の事をやるだけなのです。マスクを外さず、手をしっかり洗って、アルコール除菌もマメに。



日常のルーティンに組み込めばさほど難しくないよね。だってゴミは分別するし、使ってない電気へ消すし、手前取りするもんね。



皆さんの前でショーがしたいッ!ただそれだけがステレンジャーの望むモノです。やりたい事はいっぱいあって、構想がドンドン膨らんでくるのです。ショーを見て笑って欲しいのです。



来年も皆様にとって素晴らしい年になりますように。そしてステレンジャーと一緒に地球の環境を守ってくれるように。



良いお年をお迎えください!

ステレンジャー the MOVIE 2021

環境戦隊ステレンジャー the MOVIE 2021 、完成しました。2部構成で

前編は


youtu.be/oy3mQX3ta6o




後編は


youtu.be/tQhBUvnRXh0


夏のイベント『ローカルヒーロー大放送!』用作品のディレクターズカット版です。エンドロールは新規作成しました。
お楽しみ下さいッ!

祭典終了!そして4桁ッ!

8月1日から31日まで開催されていましたローカルヒーローの映像祭典『ローカルヒーロー大放送!』、無事に終了致しました。




ご覧頂いた皆様、ありがとうございました!



1ヶ月という期間でしたが、ステレンジャーの動画も多くの方に見て頂いたようで、気づけば


再生回数が一番多かったようです。(๑>◡<๑)


分析すると、多分、一回見ただけではわからなかったのかも?色々詰め込み過ぎましたからね。それか純粋に楽しんで頂けたか、のどっちかですね。


いずれにしても、4桁行きましたー。


今日9月1日からはディレクターズカット版がステレンジャーチャンネルにて公開です。


https://youtu.be/oy3mQX3ta6o


30分以上あった内容を二分割し、かいつまんだり、新たなカットを足したりして、更に見やすくしておりますよ。


こちらもお楽しみ下さいっ!!


気になる後編は、誠意編集中でございますが、1週間くらいお時間頂けると嬉しいです。


まずは前編をどうぞ~。

15日はステレッドのサイエンスショー!

今月15日は 西武池袋さんの屋上 にて
『環境戦隊ステレンジャーによるサイエンスショー 』

があります。
11:30~と13:30~。観覧無料です!!




各回先着15名さまには『空気砲を作ろう!』のワークショップが体験出来ますよ。




昨日今日とコツコツ小道具作り。
お客さんへのプレゼントです。



プロフィール

ステレンジャー

Author:ステレンジャー
環境戦隊ステレンジャーブログへようこそ!

ステレンジャーに関する詳細情報はコチラでCHECK!


2013年、読売新聞で紹介されました。そのときのエントリーは
http://steranger.blog23.fc2.com/blog-entry-408.html
をどうぞ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ステレンジャー苗木、植樹。
ステレンカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

QRコード
QRコード