何が大変かっ!?って…
環境戦隊ステレンジャー、2020年もありがとうございました!

今年はショーが1月に一回と、11月に一回の計2回のみ。でもその分、動画作品をいくつか作りYouTubeにアップしました。
チャンネル登録、よろしくお願いしまーす!
https://youtube.com/channel/UCKD8Y20qAoX9sTfbArCkq_A
1月と11月のショーも観られますよ。そして今日は一番最近アップした11月のショーの作成秘話です。

会場には2台のビデオカメラを持ち込みました。が、一台が全く機能しませんで、イベント本番当日は全体が入る【引き】の絵ではなく、舞台中央くらいをアップで切り取っている絵しか撮れていません。

しかし、前日に衣装やメイクをフルセットで行った場当たりは、機能してるビデオカメラ(これもアップ目での固定カメラ)で収録し、しかもiPhoneでも撮影してありました。
さあて、使える映像素材は合計3つ。
音声はなるべく当日のを使いましょう。何故なら客席の声や盛り上がりが収録されてるから。

で、行った作業は
当日の音声
+iPhoneでの全体が見える引きの絵
+時折ちゃんと映ってる当日の舞台中央あたりの絵
+場当たりの時の寄りの絵
で作った動画が
https://youtu.be/LYEh6aKL27g

なのよ。よーく見ると色んな矛盾があるのですが、それを感じないくらいの楽しい作品となっております。しつこいようですが、面白かったら
チャンネル登録してね。
2020年は終わりもうすぐ2021年がやってきます。そして来年は環境戦隊ステレンジャー、なんと
20周年っ!!!!
色々企画もありますが、まずは今年もお世話になりました!来年も

よろしくお願いしまーす!

今年はショーが1月に一回と、11月に一回の計2回のみ。でもその分、動画作品をいくつか作りYouTubeにアップしました。
チャンネル登録、よろしくお願いしまーす!
https://youtube.com/channel/UCKD8Y20qAoX9sTfbArCkq_A
1月と11月のショーも観られますよ。そして今日は一番最近アップした11月のショーの作成秘話です。

会場には2台のビデオカメラを持ち込みました。が、一台が全く機能しませんで、イベント本番当日は全体が入る【引き】の絵ではなく、舞台中央くらいをアップで切り取っている絵しか撮れていません。

しかし、前日に衣装やメイクをフルセットで行った場当たりは、機能してるビデオカメラ(これもアップ目での固定カメラ)で収録し、しかもiPhoneでも撮影してありました。
さあて、使える映像素材は合計3つ。
音声はなるべく当日のを使いましょう。何故なら客席の声や盛り上がりが収録されてるから。

で、行った作業は
当日の音声
+iPhoneでの全体が見える引きの絵
+時折ちゃんと映ってる当日の舞台中央あたりの絵
+場当たりの時の寄りの絵
で作った動画が
https://youtu.be/LYEh6aKL27g

なのよ。よーく見ると色んな矛盾があるのですが、それを感じないくらいの楽しい作品となっております。しつこいようですが、面白かったら
チャンネル登録してね。
2020年は終わりもうすぐ2021年がやってきます。そして来年は環境戦隊ステレンジャー、なんと
20周年っ!!!!
色々企画もありますが、まずは今年もお世話になりました!来年も

よろしくお願いしまーす!
スポンサーサイト