fc2ブログ

ファンタグレープの缶



昨日とある場所で見つけました。見つけた、というよりは
掘り起こした
というのが正直な所でしょう。


調べてみたら1971年頃に発表された初期のデザインで81年までこの形だったようです。ちなみに参考にしたサイトはコチラです。いやー、缶にも驚いたけど、こういうサイトを作ってる方にも驚きですね。
掘り起こしてみて
「うわー、年代物ぉー。」
「なっつかしー。」
って事が言いたいんじゃなくて、

缶は自然分解されないからね!


分別はしっかりと!!あと、
ポイ捨て禁止ね。
ステレンジャーは静かに怒っています。プンプン。


#ファンタグレープ #ポイ捨て禁止 #SDGs
スポンサーサイト



ユニフォーム

環境月間です。



先日、ふとした事で清掃員さんとエレベーターに同乗する機会がありました。狭い空間でその清掃員さんのコスチュームに何気なく目をやりましたら


リサイクルのマークが!


その後調べてみますと、どうもそのコスチュームはリサイクル素材で作られたユニフォームのようです。

http://www.denso-well.co.jp/enviroment/02.html

ペットボトルからユニフォーム。素晴らしい活動ですね。

ペットボトル最前線

昨日、仕事場で見かけたペットボトルです。



フタが落ちないような工夫がされております。




でも、分別する時にはやっぱり外すんだろうか?

体感したわっ。

ピンクよっ。
只今、実家に帰省してるわよ。

えっ!
夫婦喧嘩??違うわよ。

お盆休みには、ステレンジャーの出動があるから、それに備えて、早めの夏やすみをとったの。




山や、田んぼに囲まれた家は、
吹いてくる風がエアコンの風のように冷たくて、

日中も、エアコンいらず。
夕方は、少し肌寒いくらいだったわ。

気候が違うとはいえ、
東京より南に実家があるのに快適だったわ。


改めて、屋上緑化や、緑のカーテンの大切さを感じたわ。

皆が意識して、
東京でも涼しい風が感じられる位たくさんの緑を育てる事ができたらいいわね。

5月30日は

 ゴミゼロの日!!

 
 実際にゴミがゼロになることはほぼ無いでしょうが、こんな日だからもう一度ゴミに対する意識を見直しましょう!

trash01_20110503231324.jpg


 捨てればゴミ。再利用すれば資源!!

 缶・ビン・ペットボトルやダンボール、雑誌はリサイクル



 ゴミの量を減らそう。生ゴミの水分は絞ってから!

migo_20110513102424.jpg
 

 明後日からは環境月間です。今まで以上に気を引き締めて。そして今まで通り


 節約生活もしっかりとね。

iphone_20110330153255.jpg

プロフィール

ステレンジャー

Author:ステレンジャー
環境戦隊ステレンジャーブログへようこそ!

ステレンジャーに関する詳細情報はコチラでCHECK!


2013年、読売新聞で紹介されました。そのときのエントリーは
http://steranger.blog23.fc2.com/blog-entry-408.html
をどうぞ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ステレンジャー苗木、植樹。
ステレンカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

QRコード
QRコード